【雑記】ビジネスマンが観るべきYoutubeチャンネル5選

Hej!!Sandorcaです。

今回はビジネスマンが観るべきYoutubeチャンネル5選ということ記事を書こうかと。
だいぶイキッたタイトルですが、Sandorcaの趣味・嗜好が多分に反映されたYoutubeチャンネルですので、悪しからず。
Sandorcaが好きな動画は大体が長尺(1時間くらい)なのですが、どれも見応えのある動画です。
大体見る時は、腰を据えてというよりは、お散歩中やトレーニング中、単純作業やお掃除中など、ながらで観ることが多いかもです。
あと時間がない時は、1.25〜1・5倍速で観てます。

では、いってみましょう!!

1.プレミアリーグ・トークショー

最推しのチームであるリヴァプールが所属している世界最高峰のサッカーリーグ、プレミアリーグの話題を軸に情報をシェアしてくれるチャンネルです。
いや、サッカーじゃん!!と思うかもしれませんが、このチャンネルの凄いところは、「サッカークラブ」のオーナーにフォーカスした情報を多く提供してくれるところ。
毎年、何百億とお金が動くプレミアリーグにおいて、経営者が何を考え、どのような行動をするのかを、ケニーさんとトモさんの2人が面白おかしく話をしてくれます。
特に、「上手くいっている組織は体制図が綺麗」ってのは、名言やなと思います。

現チャンネル

プレミアリーグ・トークショー
★スポーツの情熱と感動を届けて日本を動かす★初めて東京の満員電車に乗って衝撃を受けました…みんな目が死んでいる。オーストラリア育ちですが東京生まれの自分に何か出来ないかと考えました。自分はスポーツ、特にリバプールから多大な感動、情熱、パワー...

旧チャンネル

旧プレミアリーグ・トークショー
★スポーツの情熱と感動を届けて日本を元気にする★初めて東京の満員電車に乗って衝撃を受けました…みんな目が死んでいる。オーストラリア育ちですが東京生まれの自分に何か出来ないかと考えました。自分はスポーツ、特にリバプールから多大な感動、情熱、パ...

おすすめの動画は3つです。
まずは、リヴァプール関連。旧チャンネルになりますが、紹介します。
低迷していたリヴァプールが、世界チャンピオンになるまでの軌跡を紹介してくれています。
そこには、1人のサラリーマンが関わっていた。

次はチェルシーの女帝。マリーナ・グラノヴスカイアのお話。ロシア・ウクライナ問題で彼女は既にいませんが、彼女のビジネスファンタジスタぶりは必見です。
メディアに一切出てこず、プライバシーを重要視する謎の女性ってのも良いですね。

次は現チャンネルかつ選手にフォーカスします。
世界チャンピオンチームのキャプテン、ジョーダン・ヘンダーソンにフォーカスを当てています。
度重なる戦力外通告にも関わらず、不屈の闘志で成り上がった漢の物語です。
なんかメンタル落ちてるな・・って時に観ると勇気がでます。

2.カカチャンネル

企業の歴史や失敗をゆっくり茶番劇を交えつつ紹介してくれています。
笑える部分もたくさんあるけど、他人事じゃないんだよな・・ってのが心に刺さります。
個人的には1.25〜1.5倍速で観るとちょうど良いかも。

カカチャンネル
企業関連を中心としたゆっくり解説動画を上げております。企業の倒産劇や有名企業の歴史など経営関連の情報をなるべくわかりやすくかつ面白くを意識しております。たまにガジェットの動画もやるかも。

おすすめの動画はたくさんありますが、1つ挙げるのであればこちらです。
みずほ銀行シリーズ。ITに関わる者として、本当にある話なので他人事じゃないんですよね笑
いや、笑えんけども。

3.ReHacq

元テレビ東京の名物プロデューサである高橋弘樹さんの運営するチャンネル。
政治・経済・金融・自然科学・哲学・生き方・経営etcのプロフェッショナルを集めて情報をシェアしてくれている。

高橋さんだが、元々日経テレ東大学という100万人の登録者数を誇るチャンネルのプロデューサをしていた。
しかし日経新聞からの圧力でチャンネルを潰された経緯がある。
その後、テレビ東京を退社しYoutuberとしてデビューした。
闇が深いですね〜ちなみに日経新聞の傘下がテレビ東京です。
ちなみに、イェール大学の成田悠輔先生を世に出したのも高橋さんと言われています。
高橋さんと成田先生とひろゆきさんとのやり取りは必見。

ReHacQ−リハック−【公式】
本格的な経済を、楽しく学ぶ!ビジネスのスキルを、しれっと学ぶ!社会や人生を、もう一度違う角度から見つめ直してみる!ビジネス動画メディア『ReHacQ』スタート!【ゆるいサブスク:まったりReHacQはこちら】月額880円(税込)【広告タイア...

おすすめの動画は、直近でやっていたひろゆきと成田悠輔先生の弟さんである成田修造さんとの対談。
幸せとは何かについて考えてくれます。成田修造さんは元経営者で現在は充電中みたいですね〜。

4.Pivot

こちらもビジネスメディアです。
ReHacqと同様に、色々なプロフェッショナルの方々の話を紹介してくれます。
元TBSアナウンサーの国山ハセンさんが転職したのも話題になりましたね。

404 Not Found

おすすめは、仕事柄パワーポイントとたくさん使うので、パワポ芸人のトヨマネさんの動画です。
目から鱗な資料作成方法がたくさん出てきます。

5.両学長 リベラルアーツ大学

経済・金融・投資・起業・節約などを紹介してくれます。
ちょっと取っ付きにくいNISAやiDeCoの仕組みや起業の方法を教えてくれます。

両学長 リベラルアーツ大学
「今よりも一歩自由に!」をテーマに、 IT経営・投資家の両🦁(リベラルアーツ大学学長)が、人生を豊かにするために必要な知識を配信中!🎓 お金にまつわる基礎教養(貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う の5つの力)💖 心を豊かにする考え方・人生論を...

おすすめは、こちらです。
定期にやってくれるお金のニュースですね。政治・経済の話も絡めてくれるのでとても分かりやすいです。

6.おまけのチャンネル2選

ここからはおまけです。
・地理の雑学ゆっくり解説
動画の更新頻度が少ないですが、内容が濃すぎてもうね笑
Sandorcaが地政学に興味を持ったのはこの動画からです。

地理の雑学ゆっくり解説
地理の動画を投稿。範囲は高校以上大学中級レベル。受験勉強には非推奨。Twitterのフォローも是非↓↓ 【お仕事の依頼】下記メールアドレスよりご連絡下さい。【チャンネルの地層】・20/09/15 初投稿・21/07/31 登録者数10000...

おすすめの動画は以下です。
興味があればクリックを!!

・ゲーム夜話
こちらも動画の更新頻度は少ないですが、濃厚なコンテンツを提供してくれます。
ゲームが出来るまでの秘話や裏話を紹介してくれます。

ゲーム夜話
■「ゲーム夜話」は、毎回様々なテーマでゲームについてお話するゲーム解説チャンネルです。■原則、毎月1日、15日に更新します。※不定期で動画をアップする場合もあります。

おすすめは、大好きなゲームの1つでメタルギア3のお話です。

 

7.おわりに

いかがだったでしょうか?
ビジネスをする上で必要な勉強は多岐にわたりますが、そのような知識を動画で得られるのは良い時代になったなぁっとしみじみ感じます。
SandorcaはYoutubeプレミアムに入っていますが、非常におすすめです。
広告がないので動画に集中できます。
では、みなさんも良きYoutubeライフを!!

それでは、また。
Fight for Liberty

ビジネスファンタジスタって良い響きだよね〜
社長とかCEOってかっこいいよな。
でも俺はトップよりも参謀の方が向いている気がするという自己分析

コメント

タイトルとURLをコピーしました